8月9日(土)出張ブランディン開催!

宮治淳一 1955年生まれ。神奈川県茅ヶ崎市出身。地元茅ヶ崎でミュージック・ライブラリー&カフェの「Brandin」(ブランディン)を開設し、長年に渡る膨大なレコード・コレクションを公開し多くの音楽ファンに喜ばれている。 ここでは、60~70年代のポップ・ロックを中心としたアナログLP約1万枚が自由に聴ける。

スピーカー:旧東ドイツ製(1950年代前半) フォノイコライザー/プリアンプ/パワー・アンプは東京のこだわりの オーディオ・ショップ「Vintage Join」特製です。 こんなちっぽけな(パワーはたったの2W)システムから驚異のモノ サウンドが堪能いただけます。

【モノラル・サウンド・システムで聴く、モノラル・シングル試聴&即売会】
茅ヶ崎のミュージック・ライブラリー・カフェ「ブランディン」館長でDJとしても活躍される宮治淳一さんを招いてイヴェントを行います。
宮治さん所有のモノラル・サウンド・システムで’50〜’60年代モノラル・レコード全盛期のシングル盤を聴き倒す2時間のプログラムです。
気に入られた方には試聴したものをその場でお譲りいたします!
日時 8月9日(土)16〜18時
場所 東陽町ダウンタウンレコード
お問い合わせ 03ー3645ー0155
入場無料です。皆様是非お誘い合わせの上、お越しください。
お待ちしております。

下町ハイファイ古本市

当店8月恒例イヴェントである古本市を8月1〜31日の会期で開催します。音楽や映画等芸術文化系書籍に加え、今回は「ライブ・ツアー・イン・ジャパン」と題して’70〜’80年代のツアーパンフレットを特集いたします。
dombee books、gomadont books、眺花亭、東京セドリーヌ、ドーナッツブックス、ブランディン、ほんの木、レインボーブックス、downtown recordsの9店が選りすぐった面白本がお値打ち価格で並ぶ一ヶ月です。
是非ご来店ください!
【ダウンタウンレコードへのアクセス】 地下鉄東西線東陽町駅西改札1番出口を出て、永代通りを木場方面に直進、ドラッグストア「薬の福太郎」さんの角を右折するとその裏手の建物の一階が当店です。駅から徒歩3分ほどとなります。

東京の下町、東陽町にある中古レコード店ダウンタウンレコードです。
実店舗での販売にこだわっており、通販やオークションは行っておりません。
ゆったりしたスペースで試聴しながら、お気に入りのレコードをお探しいただけます。
営業時間 13時~20時
定休日 火曜・水曜
電話番号 03-3645-0155
東京都江東区東陽3ー27ー3
Twitter : @DTR_tokyo ▷ https://www.twitter.com/DTR_tokyo