DJやる夫 MIX CDR「おじさんの青春の汗」販売について
DJやる夫 MIX CDR 「おじさんの青春の汗」 9月22日より販売を開始いたします! ダウタウンレコード限定販売となります!!! 生産限定品となりますので、購入はお一人様二枚までとさせていただきます。 ◎店頭販売◎ 9月22日(土)13時より ダウンタウンレコード店頭にて販売 ◎通信販売◎ 予定枚数に達した為終了しました |
やる夫ミックス四部作"Four Seasons Of Yaruo"第三弾作品
「おじさんの青春の汗」 9月22日(土)よりダウンタウンレコード店頭にて独占発売 CDR仕様 価格¥1000 人は歳をとると涙もろくなる。 先日子連れのお客様を見送った際、夕暮れの中駅へ向かう二人の幸せそうなうしろ姿を眺めていたら不意に涙が落ちてきました。 若い頃には分からなくて、おじさんになって初めて気付くことがあります。 人生経験を積むことによって成熟した共感力。 やる夫さんのミックスはそんなおじさんのハートに強く訴えかけてきます。 「おじさんになってよかった」 聴いていてそう思える作品に仕上がりました。 お馴染みのオオヤヨシツグさんが手がけた(いい意味で)ドイヒーなジャケットも素晴らしい出来です。 やる夫さんとオオヤさんが偶然店のお客様となり、意気投合した三人の親交が形となったのがこのシリーズ「Four Seasons Of Yaruo」です。 いくつかの奇跡が重なり生まれた「おじさんの青春の汗」、全てのオーヴァーサーティそして未来のおじさんおばさんたちに聴いて頂きたい傑作です! |
毎奇数月の第二木曜に開催している高円寺円盤店主田口史人氏によるしゃべくり型レコード鑑賞会「レコード寄席」今回は最新演目
「日本とタンゴ」をお送りします。 世界的なレベルに達しながら現場を失ってしまった悲劇の日本タンゴ。 その人々と音楽の栄枯盛衰、情熱と誇り、意地と事情の悲喜交々。 そしてアルゼンチン、ヨーロッパのタンゴ者たちと日本の濃密な交流をレコードで追う二時間半。 是非お誘い合わせの上ご来場ください! 7月12日(木) 18:30 OPEN 19:00 START PRICE : ¥1,000(ドリンク持込可) お問合せ : downtown records (tel: 03-3645-0155) 住所 : 東京都江東区東陽3-27-3 ☆椅子席をご希望の方はお電話にてご予約ください |
「円盤」店主、田口史人氏によるしゃべくり型レコード鑑賞会「レコード寄席」新年第一弾!!
日本の創造力を世界に知らしめるべく巨額の費用を費やした「狂気のイベント」として今もカルトな人気を誇る'70年大阪万博より、未だに音源化されない各パビリオンで配布されたレコードをはじめ、万博にまつわる珍盤奇盤をご紹介。 レコードマニア、昭和文化史マニアの皆さま、是非ご参加ください! 演目終了後には円盤リリースのCDやレコード、音楽福袋「三ツ沢通信」など書籍の出張販売もございます。 1月12日(金) 18:30 OPEN 19:00 START PRICE : ¥1,000(ドリンク持込可) お問合せ : downtown records (tel: 03-3645-0155) 住所 : 東京都江東区東陽3-27-3 ☆椅子席をご希望の方はお電話にてご予約ください |
当店では奇数月第2金曜日に円盤店主・田口史人氏をお招きしてレコード寄席を開催しております。
今回はご挨拶代わりの「基本編」。 レコード寄席の世界を広く俯瞰する、入門編として最適のプログラムです。 当日参加も大歓迎、是非お誘い合わせの上ご来場ください。 日時:7/14(金)19時〜(18時45分開場) 於:東陽町ダウンタウンレコード 料金:¥1000 ドリンク持込可 問い合わせ☎︎03 3645 0155 |